ギターを始める時に何を買えば良いのか迷いますよね?
ギター、ピック、チューナー、シールド、アンプ等色々ありますが、結論から言うと最低限ならアコギでもエレキでもギター本体、ピックだけで良いです。
もちろんエレキギターを弾く人はアンプを使って音を出した方が良いのですがあくまで”最低限”であればギター本体とピックのみでOK!
なぜギター本体とピックだけで良いのかについて解説します。
ギター初心者はギター本体とピックだけ買えば良い理由
ギター初心者はギター本体とピックだけ買えば良い理由は、何を買えば良いのか悩んでいる暇があるならさっさと楽器屋に行ってギター本体とピックだけ買ってさっさと家に帰って弾くべきだからです。
今はインターネットで簡単に色々な情報が手に入るので情報に目移りしがちです。
「安いギターか高いギターのどっちが良いかな?」「アンプはどれが良いかな?」など悩みが尽きない気持ちはよく分かります!
しかし買い物なんて後から出来るし、時間の無駄なので最初は必要最低限で良いですよ。
完璧主義は挫折する!完了主義でギターを弾こう!
ギターは誰でも気軽に始められる楽器なのですが、ちゃんと音を出すのが難しく1年以内に9割の人が挫折します。
これは僕がギターを始めた25年前から何も変わっていません、こんなに便利な世の中になったのにいまだにFコードは難しいままです。
だから挫折する前提でギターを始めた方が良いと言うのが僕の意見です。
あとギターを買って最初にやる事ってアンプなしでも出来るような初歩的な練習なので心配無用!

もっと言えば全部揃えても上手くなるとは言えない。最初は弾いてナンボ
チューナーはスマホのアプリで大丈夫
ギター本体とピックは楽器屋か通販で買わないといけませんがチューナーはスマホアプリでOK!
オススメは”BOSSのチューナー”です。これがあれば部屋での練習は事足りますよ!
但し、外で演奏する場合はクリップチューナーを購入しましょう。
最初はエレキギター本体とピックだけで弾いていた過去
僕は19歳の時に通販でアコギの初心者セットを買ってゆずの曲をコピーしまくっていました。
アコギを初めて1年経った時に、近所の楽器屋に行って4万円のエピフォンのレスポールを買いました。
しかしアンプを買うお金がなかったので買えませんでした。
なのでしばらくアンプなしでエレキギターを弾いていたのですが、僕は弾いてて楽しかったですね!



単純にエレキギターのしょぼい生音が好きだったのもある
アナタもないものねだりではなく今ある物に目を向けてギターを弾けば上達速度が早くなります。
最後に
今回はギター初心者が最初に買うべきアイテムはギターとピックだけで良い理由について解説しました。
この記事を読んでる貴方もさっさと楽器屋行ってギターとピック買って1秒でも早く弾きなさい!
時間は有限ですよ、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント